2017年7月18日火曜日

サマーウォーズ

7月もいよいよ折り返し地点を過ぎ、本格的な夏が到来したという感じですね。

さて、志向館では予備校の通常授業も明日で終わり、夏期講習へ突入間近となりました。
今回は、自分が受験生だった時のことも思い出しながら、夏の過ごし方について書いていこうかと思います。(受験生に限らず、全学年の生徒対象)

是非とも実績して頂きたい夏の過ごし方

☆夏はあなたのニガテと真剣に向き合える大きなチャンス!

1.夏期講習が始まるまでに、1学期の復習はしっかりと!

1学期は、様々な面において大きな変化を迎えた時期だったのではないでしょうか。(入学、部活の世代交代、引退etc)そんな激動の3ヵ月、日常生活を送るのでいっぱいいっぱいになっていた方も多いと思います。(自分は高校に入り、部活や交友関係の拡大を言い訳に、一瞬で堕落しました。最初の中間テストの数学で8点を記録)
まあ、自分の例は置いておくとして、バタバタしてたら1学期が終わりそう!でも、よくわかんないけど授業にはついていけてるんじゃないかな!っていう方、きっといますよね。

実は、これが一番危ない。

何故かと言うと、人間は「わかったつもり、出来たつもり」になりやすい生き物だからです。

理解はできてるハズなんだけど、何故か問題演習になると出来ない...。や、テストは一夜漬けで何とかなりました!という方は、

まずは
「自分の弱点を把握する」
ことから始めましょう。

そのためにも、1学期中に配られたプリントやテストを整理し、何を習ったかを体系化、そこから、曖昧なジャンルをリストアップしておくことをオススメします。


2.必要な講習をとろう!

さて、1で自分のニガテを把握したら、次はそのニガテをやっつける作業です。
1学期の総整理、ニガテ分野の徹底演習など、ピンポイントで狙いを定めて学習を行います。
学びは、あくまでもスタートは1人で行うものです。ですが、どうしてもね、怠けちゃったり、どっちの方向に進めばいいのか迷子になっちゃうこともよくあります。
そんな時は、思い切って学校や塾の先生に助けを求めちゃいましょう。人間は自分を客観的に分析するのはニガテなものです。

「ムリ!わからん!助けて!」となったらいつでも呼んでください。あなたを全力でサポートします。


3.やりっぱなしは絶対NG!

先程も申し上げましたが、人間は非常に「わかったつもり、出来たつもり」になりやすい生き物です。ですので、本当の意味でニガテ分野を自分のものにするためには、復習が必要不可欠になります。
ニガテ分野について理解したら、必ず類題などに当たり、知識を実戦力に変えましょう!


人生でたった一度の夏休み、あなたにとってしんどいこともたくさんかもしれません。ですが、厳しい夏が過ぎれば、実りの秋がやってきます。
一生懸命頑張るあなたに、豊かな実りが訪れますように。

志向館国語科 原

0 件のコメント:

コメントを投稿