2015年6月24日水曜日

20%の積み重ね

みなさま、はじめまして。今年の四月より、志向館の講師となりました、三木陽平と申します。

志向館では英語・世界史の専任講師を受け持つことになりました。精いっぱい頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。

さて、中高生の皆さんは日々勉強…毎日、様々な教科で「記憶」という行為をしているのではないでしょうか。

この「記憶」に関する有名な理論である、「エビングハウスの忘却曲線」をご存知でしょうか?

これは、とあるドイツの心理学者が行った実験から得られた理論です。

この実験によると、人間は「記憶」したことについて、1日後に74%、1週間後に77%、1ケ月後には、実に79%を忘れてしまうと述べられています。

皆さんが英単語や歴史用語を「記憶」することに悪戦苦闘しているのは、やはり人間が覚えたことを忘れてしまう生物だからなんですね。

一方で、「記憶」した内容の20%は一か月を経過しても覚えているのです。

つまり、「記憶」とは20%の積み重ねなんですね。

日々大変だとは思いますが、忘れることを恐れず、20%の積み重ねを続けてください。

この努力を続けるか否か…最後に笑うのはもうどちらかお分かりですね。

今日のこの話が、皆さんの「記憶」20%に含まれていることを期待しております。

英語・世界史担当 三木陽平

0 件のコメント:

コメントを投稿